春ですね〜
昨日は月一回のお楽しみ、お花のレッスンの日でした。アトリエに向かう住宅街からも少しずつ春のお花の姿や香りを感じ、足取りも心なしか軽く感じました。
お花のレッスンには毎回テーマがあります。
色彩、構成、形などなど、デザインをする上で必要な知識や考え方、時には文化を背景としたデザインの成り立ちなどを学びます。
学びます、なんて言うとすごく堅苦しく感じますが、実際はもっとカジュアルなもので、例えば、自分ではこんな風にアレンジしようと言う時の"こんな"の部分を教えてもらいます。
いざ、アレンジを始めるともう、花材を見ながら自分のイメージを形にしていくことに夢中になって手を動かし、悩んだり、他の生徒さんともあれが良いこれが良い、何かが違う、なんて口もいっぱい動かしながら楽しく作り上げていきます。
今回のテーマは形。卵から学ぶゴールデンプロポーション=黄金比です。誰もが美しいと感じる比率を知っているとバランスの良い作品に仕上げられる、ということです。
ごちゃごちゃと言ってきましたが、ぽわぽわのミモザやラナンキュラス、パステルカラーの卵たちは文句なく可愛い!もう、この一言に尽きます。
これぞ春!Spring has come!です。
0コメント