3年越しに買ったもの

今日は生憎の雨模様ですが、次女の大学卒業式です。東京は昨日、桜の満開を迎えたとのことで、桜が咲く中の卒業式ですが、雨なのが残念!
さて、ずーっと買おうか買うまいか迷っていたら3年も経ってしまいましたが、2月の誕生日にかこつけて買った本です。
ハワイアンハーブを学んでいた時に、先生から勧められたPUKKAのハーブティーの本。欲しいなあとは思ったのですが、すぐに買おう!とはならず。
それが何故ここに来て買ったかというと、きっかけは年始早々にコロナに罹患したこと。
私、というか我が家はみんなコーヒーが大好きで、1日に数杯の飲む事が習慣化しています。
コロナ中、食欲もしっかりあり味覚もきちんとあったのでいつも通りの食生活を送っていたのですが、何故かコーヒーだけ美味しく感じなくなってしまったのです。
たまたま買ってあったハーブティーを飲んだら、".えっ!ハーブティーってこんなに美味しかったっけ?"と衝撃を受けました。コロナが良くなった後も暫くカフェインレス生活を続けてみたら、これがなかなかいいんです。
今ではコーヒーも美味しいいただける様になりましたが、1日一杯を美味しく頂くのが自分にとってはちょうど良い感じです。
こんな時はどんなハーブが入ったものを選んだらいいのかな?とかこのハーブが入っているのはどんなところに良い作用があるのかな?など、とても素敵な写真と共に楽しんで見ています。
植物の恵みを様々な形で生活に取り入れることがますます楽しくなって来たところです。

Handmade Soap Atelier Lau Lea Savon

植物の恵みの詰まった、肌にも自然にも優しい石けんを 一緒に作ってみませんか? ご自分と大切な人のための石けんを作るアトリエです。

0コメント

  • 1000 / 1000